月別: 2016年6月

初回限定きゅんきゅんBOX大解剖♪/由羅カイリ様のサブキャラデザイン!

こんにちは!

今週金曜日にはもう7月。
関東の梅雨明けはまだ先ですが、花火大会やお祭りの情報など続々出てきて早くも夏が待ち遠しい今日この頃です。

お祭りといえば、次号の電撃Girl’sStyleでは瑠衣&奏音&小花の「浴衣姿で夏祭りにお出かけ」イラストが掲載されます。

大変きゅんきゅんする仕上がりなので、ぜひお手にとって見ていただきたいです!

☆☆☆☆☆☆☆

本日は、PS Vita「マジきゅんっ!ルネッサンス」を「これから予約してみようかな…」と思ってる方に向けて、特典などのご紹介をさせていただきます!

まず、PS Vita「マジきゅんっ!ルネッサンス」には通常版と初回限定きゅんきゅんBOXがあります。

☆通常版イラスト
spec_pic_normal

☆限定版イラスト
spec_pic_gentei2

初回限定きゅんきゅんBOXには2つ特典がついてきます。

特典① ドラマCD「夏、夜、合宿…肝試し!」

———————————————————————————————————————–
親睦を深めるため、夏合宿にやってきた委員会メンバーたち。
夕食後の自由時間、やることと言えばもちろん肝試し!
参加するペアを決めようとするが、全員主人公と一緒に参加したいから大揉め。
誰が主人公のペアになるのか勝負をすることになり…!?
6人のアルティスタたちとの、夏の忘れられない思い出をあなたに☆
———————————————————————————————————————–

…というお話なのですが、みんなの会話をちょっとだけご紹介☆

**
【響 奏音】
「よし、先輩、俺と組みましょう!」

【土筆 もね】
「響、何寝ぼけたこと言ってんの。先輩はぼくと組むの」

**

【庵條 瑠衣】
「当たり前。リトルフラワーの相手は、そう簡単には譲らないよ?」

【墨ノ宮 葵】
「それは……僕もだ」

**

【帯刀 凛太郎】
「おれ、絶対にお前を1人にしないから!」

【一条寺 帝歌】
「良く考えろ。この中でいざという時、誰が一番冷静な行動を取れるのかを」

**

主人公とアンサンブルのペアだけでなく、肝試しのペアにもなりたくてみんな必死です。
ペアは一体誰に決まるのか…!?

特典② 限定版冊子「星ノ森サマーフェスタパンフレット」
———————————————————————————————————————–
星フェス委員会のメンバーを徹底解剖!
各キャラインタビューと書き下ろしSSでマジきゅんの世界をより深くお楽しみいただけます。
さらに、由羅カイリ描き下ろしフルカラーイラスト&4コマも収録された超豪華版!
———————————————————————————————————————–

こちらは、「星ノ森サマーフェスタ」で配布されるパンフレットをイメージして制作しております。

見どころはこちら!

見どころ①インタビュー
星フェスにかける想いからプライベートなお話まで、各キャラ10問答えていただきました。委員会メンバーの意外な一面が見れちゃいます。

見どころ②由羅カイリ先生の描き下ろしフルカラーイラスト&4コマ
由羅カイリ先生の描き下ろし6人のフルカラーイラストを見開きでお楽しみいただるうえに、さらに各キャラ1つずつ4コマも掲載予定です!もちろん4コマも描き下ろしという贅沢な仕様となっております。

見どころ③書き下ろしSS
本編シナリオを手掛けるハイエスターの書き下ろしSSは、なんと星芸がゾンビに占拠された!?抗う術は…魔法芸術!?瑠衣のダンスが、凛太郎の彫刻刀が、もねのパレットが、奏音のチェロが、葵の筆が、そして帝歌の歌がゾンビを追い詰める!?「星ノ森・オブ・ザ・デッド」となっております。ぜひ真相はお手にとってお確かめいただきたいです。

見どころ④アニメーション大解剖
ゲームに収録されたオープニングムービー&Magic-kyun memoriesの絵コンテをご紹介いたします。サンライズ制作の美麗なアニメーションの裏側をお楽しみに♪

さらに、7/18までにご予約いただいた方には早期予約特典として、
「星ノ森魔法芸術高校 生徒手帳風ブックレット」をプレゼントいたします!
中には6人分の学生証デザイン&直筆のサイン・メッセージが収録されています。

来週は他店舗様のドラマCDの内容&限定セットについてもご紹介させていただきます!

☆☆☆☆☆☆☆

さて、今週の由羅カイリ先生のキャラクターデザイン原案のご紹介コーナーです!
今回からサブキャラクターの登場です!

まずは星芸教師の陶堂 千彫(とうどう ちえり)から。

陶堂千彫_全身_白衣_前_原案_ok

いつも白衣を着用している、2年生の担任教師です。専門は陶芸となっております。

「けだるい大人」という印象で、どこか達観した言動が特徴的です。
主人公の母・愛ヶ咲 さくらについて何か知っている様子。

今でこそアンニュイな陶堂先生ですが、昔は一体どうだったのでしょう…気になります。

続いて、もねの双子の兄・土筆 るのです。

土筆るの_全身_私服_原案_ok

もねの双子のお兄さんです。もねと違って誰に対してもフレンドリー、コミュニケーション能力が高いタイプ。
凛太郎とも仲が良く、小さい頃は3人でよく遊んでいたようです。

もねが絶対身に着けないであろう赤い眼鏡をファッションに取り入れていたり、
一卵性双生児でも違う部分はたくさんありそうな予感。

もねとは長い間会っていません。
フランスでの絵画のアルティスタとしての修行が忙しいから…という理由だけではなさそうなのですが…ぜひ本編をプレイして、双子の物語に触れていただきたいです。

続いて、奏音の友人(?)千歳 弓弦(ちとせ ゆづる)です。

千歳弓弦_全身_学生服_冬服_前_原案_ok

ものすごく喧嘩っ早そうですが、チェリストです。
ポケットには危険なものは入っていません。チェロ用の松ヤニが入っています。

チェロに対してはかなり真剣で、熱い魂を持つ高校1年生です。
奏音とは中学の頃から、チェロを通じて交流があった様子。
もしかしたら、同じ高校に行こうと2人で受験勉強を頑張ったのかもしれません。

でも…同じ星芸生となった今、少しだけ2人の関係性の変化が生まれたようです。
奏音と弓弦、この2人の関係性にもご注目いただきたいです。

そして今回最後を飾るのは、主人公のルームメイトで親友の近松 珠里(ちかまつ じゅり)です!

近松珠里_全身_学生服_冬服_原案_ok

星芸2年で、専攻は舞台演出。サバサバしていて活動的な女の子です。
転校したばかりで心細い主人公に寄り添い、星芸のことをいろいろ教えてくれます。

ボーイッシュだけどナチュラルなおしゃれさんで、女の子にも人気がありそうですよね!
ちなみに珠里は主人公のことを名前で呼び捨て、主人公は珠里のことを「珠里ちゃん」と呼んでいます。

主人公が転校してきてから毎日一緒に過ごして、やがて2人は親友になっていきます。
星フェス委員会のみんなとのドキドキな毎日ももちろんですが、珠里ちゃんとの友情も注目していただきたいポイントです。

☆☆☆☆☆☆☆

次回はその他のサブキャラクターもご紹介しますので、お楽しみに♪

きゅんきゅんマジきゅん!

ゲームシステム公開!/由羅カイリ様の瑠衣&奏音!

こんにちは!
本日、都内は梅雨らしいお天気です。
低気圧のどんより感に負けないように今週も委員会日記を元気にお届けします。

☆☆☆☆☆☆☆

本日ゲームシステムについて初公開となりました!
システムページはこちら

S__13180981

PS Vita「マジきゅんっ!ルネッサンス」は絶賛開発中です!
Vitaはすごく画面が大きくて綺麗です。
この画面でのアニメーションやイベントイラストは本当に見ごたえがあります。

開発中の画面をチラ見せしちゃいます!

2016-09-21-133327

2016-09-21-132626

2016-09-21-145502

個人的におすすめしたいのは、「星フェス委員会ネットワーク」です。

2016-10-01-120420

星フェス委員会ネットワーク

メインストーリーを読み進めていく中で登場したキーワードにひもづく、
委員会メンバーのチャットを楽しむことが出来る機能です。

メインストーリーの裏話的な会話や、面と向かっては言えない本音が満載です。
メッセージを着信したら、ぜひチェックしてみてくださいね!

ゲームの詳しい流れはシステムページから!

☆☆☆☆☆☆☆

さて、今回ももちろん由羅カイリ先生のキャラクターデザイン原案のご紹介です!
委員会メンバーラストを飾るのは、どたばた先輩後輩コンビの「瑠衣」「奏音」!

まずは庵條 瑠衣から!

庵條瑠衣_表情_01_原案_ok

ここまでエレガントさと親しみやすさが共存するキャラクターが他にいるでしょうか。
憂いのある表情と、それとは対照的なひまわりのような明るい笑顔にときめきます。
この段階から肩には羽があります。
瑠衣の華麗なダンスに合わせて優雅に揺れる羽はなくてはならない存在ですよね。

続きまして、響 奏音です。

響奏音_表情_01_原案_ok

瑠衣を慕う元気な後輩です。

いかにもスポーツマン!という活発な印象です。表情の中にはやんちゃさもあって、
ガタイがよくても親しみやすい奏音の良さが溢れています。
ふとした真剣な表情にドキっとしてしまいます。
奏音には計り知れないポテンシャルを感じます。

きりっとした眉毛も印象的ですよね。
4人いる弟妹もそっくりな眉毛だそうで、ゲーム内で登場するのが楽しみです。

瑠衣が留年したことにより、奏音は偶然憧れの先輩と同じ星フェス委員会のメンバーとして活動することが出来ます。

瑠衣と奏音が先輩&後輩としてどんな会話をするのか楽しみです!

☆☆☆☆☆☆☆

今回もお付き合いいただきましてありがとうございました。
次回もお楽しみに♪

きゅんきゅんマジきゅん!

ゲームPV公開!/由羅カイリ様の凛太郎&もね!

こんにちは!

梅雨入り…したはずですが、本日こちらは快晴となっております。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

恵みの雨に喜ぶ木々や花々の表情を見るのも心が和むものですが、
やはり青空は気持ちがいいですね!

アルティスタたちはこの季節を、どのような魔法芸術で表現するのでしょうか。

☆☆☆☆☆☆☆

祝!TVアニメ「マジきゅんっ!ルネッサンス」2016年10月放送決定!

6/12(日)に開催された星フェス準備会でアニメの放送時期も発表となり、
ますます盛り上がりを見せている「マジきゅん」。

さて、星フェス準備会当日にPS Vita「マジきゅんっ!ルネッサンス」のPVが初公開となりました!

最新PVはこちら!

ゲームのオープニングムービーは、サンライズ制作のフルアニメーションです!

0614ブログ用①

 

さらに、各キャラ一番恋愛度の高いLove kyun EDを閲覧すると、
ご褒美アニメーション「Magic-kyun memories」も視聴することが出来ちゃいます。

 

0614ブログ用②

0614ブログ用③

 

こちらは、攻略対象キャラルートの思い出のシーンをそのまま映像化+ふたりの後日談を描いたストーリーとなっております。

 

ゲームのあのシーンで、こんな表情をしていたんだ…
本当はこんなに主人公の近くにいたんだ…

 

など、映像と音で気になる彼をもっと身近に感じていただける仕上がりになっております。

 

後日談については多くを語りません。
攻略対象とあなただけの、秘密のひと時をお過ごしください。

 

本日はまだまだあります!

 

前回初公開で多くの反響をいただきました由羅カイリ先生のキャラクターデザイン原案ですが、

委員会日記3回目の本日は、引き続き由羅カイリ先生の「凛太郎」「もね」の設定イラストをご紹介いたします!

 

まずは帯刀 凛太郎から!

0614ブログ用④

小柄だけど頼れる先輩!という設定どおり、
可愛げがありつつもその表情にはどこか男らしさを感じます。
キリっとしているときと、全開で笑っているときの表情の違いにきゅんっ!とします。

重力に逆らうハネハネヘアも印象的です。
セットとかではなく、きっと地毛だと思います。

 

続きまして、土筆 もねです。

0614ブログ用⑤

凛太郎の従兄弟で、ちょっと生意気な男の子。
…なのですが、そこはかとなくセクシーさも感じます。
こんな冷ややかな眼差しでじっと見つめられたらドキドキしてしまいますね。

 

お気づきの方も多いと思いますが、現在公開されているもねのイラストは
どれもあまり笑っていません。
もねが微笑みかけるのはきっとあなただけ。
ぜひゲームをプレイしてお確かめいただきたいです。

 

☆☆☆☆☆☆☆

来週の更新では「瑠衣」「奏音」をご紹介するほか、
ゲームの中身についても新情報が!

 

ブログ用リン(瑠衣ED)

 

(山崎みつえ監督の描くリンが毎回コロコロしていてとてもかわいいです)

きゅんきゅんマジきゅん!

由羅カイリ先生のキャラクターデザイン公開!

こんにちは!

委員会日記2回目の本日は、前回の予告通り・・・
なんと!

キャラクターデザイン原案:由羅カイリ先生の設定イラストを
初公開させていただきます!

本日は「主人公」「帝歌」「葵」の3名をご紹介!

それでは早速いってみましょう!

まずは主人公 愛ヶ咲 小花(あいがさき こはな)※苗字固定/名前変更可能

愛ヶ咲小花_表情_01_r

くるくると表情が変わる、天真爛漫な女の子です。

髪型も髪飾りも、この段階でほぼ最終形となっております。

帝歌に「愛ヶ咲の人間がいる委員会に、興味はない」(サンプルボイスはこちら)なんて言われちゃったのか、だいぶお怒りな表情もどこかコミカルで愛らしいです。

そして一条寺 帝歌はこちら。

一条寺帝歌_表情_02_r

涼しげな目元はそのままに、今の帝歌よりも髪の毛がツンツンしているイメージです。

クールな表情を見せることが多い帝歌ですが、

「きゅん」としている帝歌は一体何にときめいているのでしょうか…。

 

怒ったような表情も、切なげな表情も、

アニメやゲームで見るのがとても楽しみです。

 

 

そして最後に墨ノ宮 葵です。

墨ノ宮葵_表情_01_r

左目を隠したスタイルはこの頃から健在。

伏し目がちな微笑みにどことなく色気が漂います。

 

帝歌よりさらに表情の変化が乏しい葵ですが、右下を御覧ください。

 

\心の叫び/

 

動じていないように見えても、

結構内心あわあわしてしまうタイプなのかも?

 

 

主人公、帝歌、葵は同級生トリオですが、

この3名が集まると一体どんな会話が生まれるのでしょうか。

由羅カイリ先生の設定イラスト、いかがでしたでしょうか?

 

次回も、委員会メンバーから2名ご紹介いたします。

誰が紹介されるか楽しみにお待ちくださいね♪

 

きゅんきゅんマジきゅん!